夢みること
今日はクリスマスケーキを作りました。 お菓子作りは久しぶりです。 今年は、ココア生地にラフランスとチョコレートをトッピングです。 そういえば、小学生の時、「将来の夢」をきかれて、私は「パティシエールになって自分で作ったお ・・・続きを読む
命がけのやきもの
「ねぇ、お父さん。ハリー・ポッターのご先祖様は陶芸家だったよ!」 ちょっと興奮した私は、ひとしきりお父さんにしゃべりました。 「ねっ?魔法使いのつくるやきものってどんなのかな」 ちょっと考えて、お父さんは答えました。 「 ・・・続きを読む
ハリー・ポッターと陶芸家
街のお店のウィンドウにはハローウィーンの飾りであふれています。 オバケとかカボチャとか、コウモリ、そして魔法使い。 魔法使いといえば、私はハリーポッターシリーズが大好きです。 11月のDVD発売も楽しみ! ところで、この ・・・続きを読む
小倉井筒屋 展示会
ありがとうございました。 無事終了いたしました。 11月30日(水)から12月6日(火) 「官窯の技を越えて」 小倉井筒屋新館7階 「美術画廊」 「温潤手」、「橘皮紋」、「官窯」、 初めて聞く言葉を実際の焼き物で お ・・・続きを読む
卵殻手 更紗紋台付盃
卵殻手は、お酒そのものの味を引き出すので「ぐい呑み」として活躍します。 特に「台付 盃」は江戸時代より受け継がれた、「日本酒文化」の伝統を感じ取る事ができます。
香港展示会
無事終了いたしました。 香港は、大阪の様な町でした。 香港展示会(中小企業エキスポ)へ出展します。 12月1日から3日まで。 新官窯磁器「温潤手」と「卵殻手」を中心に 中国で「官窯磁」の展示会に出展いたしま ・・・続きを読む
名工 池田安次郎 (いけだ あんじろう) に思う
三川内には400年の歴史に恥じない「名工」達が大勢います。 池田安次郎もその一人です。 卵殻手は、三川内での伝承によると「文化・文政」(1804~1829)の時代に形作られ天保年間(1830~1843)完成した。 と言わ ・・・続きを読む